テレワークの落とし穴

 

どうも!

体育会専用就活コンサルタントの佐藤です。

 

 

 

今回は最近話題の

テレワーク

についてお話ししていきます!

 

 

 

最近の働き方の一つとして、

テレワーク、在宅ワーク

リモートワークといったの言葉が

毎日のように聞こえてきます。

 

 

 

その中で学生、社会人問わず

「テレワークの方が楽でいい」

「リモートの方が仕事しやすい」

といった声を聞くようになりました。

 

 

 

ちょ、ちょっと待てよ。。。

そこに隠れているリスクを

お忘れではないか?と感じて

記事にすることに決めました。

 

 

 

この記事をご覧になることで、

テレワークのリスクを理解する

ことができるようになります!

 

 

 

 

f:id:yutatomako:20200729233201p:plain

 

 

皆さんは在宅、テレワークについて

どのようにお考えでしょうか?

 

 

 

「出勤しなくても良いから楽そう」

「人の目を気にせず仕事できそう」

「効率よく仕事ができそう」

といったところでしょうか?

 

 

 

ネットやニュースでも

あまり在宅ワークに対して

否定的な意見は見られません。

 

 

f:id:yutatomako:20200730231515j:plain

 

 

しかし、仕事というものは

ある程度成果を求められます。

給料をもらっている以上、

何かしら貢献する必要が出てきます。

 

 

 

テレワークという事は、

あなたが仕事をする上で

「過程」ではなく「結果」を

見るしかなくなるという事です。

 

 

 

つまり、過程を見れなくなる事で、

それまでのプロセスなどを無視して

結果でしか評価できなくなる

という事です。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200730231908j:plain

 

 

 

特に新卒の場合は

最初から結果を出す事は

難しいと思います。

 

 

 

その中でいきなりテレワークに

なってしまったら、

経験を積むこともできず、上司も

どうやって育てるのが適正か

わからないまま時が過ぎてしまいます。

 

 

 

zoomなどである程度リモートで

人と接することができるようには

なっていますが、それでも

「見られないリスク」があります。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200730232320j:plain

 

 

悪いことばかりではありません。

特にIT業界、ベンチャー企業の中で

リモート化は進んでいます。

 

 

 

オフィスの家賃などの固定費を削減したり、

出勤時間をずらして満員電車を回避したり、

主に経費削減の面で役立っていますね!

 

 

 

新型コロナウィルスの影響で、

良くも悪くも働き方は

変化しなければいけない状況に

ならざるを得なくなりました。

 

 

 

今後の働き方は、

今までのものとは一線を画す

全く別物になる可能性が高いです。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200730233122j:plain

 

 

今後企業の終身雇用は、

特に衰退の動きが加速するでしょう。

仕事をしない(何してるかわからない)

社員は会社として切るしかなくなります。

 

 

 

求められる人材とは、この状況下でも

成果を出そうと努力でき、

会社として期待できる

そういった人材です。

 

 

 

プロセスが見にくくなった状況で、

これを会社に伝えるのは至難の業です。

以前のように年功序列で昇級していき、

安定して収入を得られる社会は戻りません。

 

 

 

そこに悲観するのではなく、

この時代を生き残るために

どうしたら良いのか?

ここを必死に考える必要があります。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200730234531p:plain

 

 

時代は常に変化していき、

人々の予想を上回ってきます。

その中で常に絶望せず、

自分に何ができるのか?

 

 

 

これを考え抜いた人が、

社会で活躍する力を得られます。

皆さんがこれからの社会で

輝いていけることを願っています。

 

 

 

今回はここまでになります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!