自分の将来は長期スパンで考えよう!

どうも!

体育会専用就活コンサルタントの佐藤です。

 

 

 

今回は自分のキャリアを考える際に

将来の考え方

についてお話しします。

 

 

 

なぜこの記事を書くかというと、、、

 

 

 

就活でサポートさせていただく際に

「自分が将来どうなるか想像できない」

「将来の夢が見つからない」

という声をたくさん聞いたためです。

 

 

 

この記事をご覧になることで

将来をイメージしやすくなる

キャリア形成のきっかけになる

ような状態になれればと思います!

 

 

 

f:id:yutatomako:20200728230822j:plain

 

 

皆さんは自分の将来をイメージする時

何年先までのスパンで考えていますか?

 

 

 

就活をしている学生さんに

将来のことを聞いてみると、

面白いくらいに意見が違います。

 

 

 

パターンでいうと、

「就活終了までのスパン」

「会社での将来像のスパン」

「何十年先の未来までのスパン」

 

 

 

上記の3つのパターンが多いです。

この中では上に行けばいくほど

就活で苦労している学生さんや

就職した後苦労している方が多いです。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200728232016j:plain

 

 

 

なぜなのか?理由は一つ。

ゴールから逆算できていない

これに尽きます。

 

 

 

就職活動はあくまでも

社会人としてのスタートライン。

ゴールでは全くありません。

 

 

 

就活の終わりを

ゴールに設定してしまうと、

その先のプランが立てにくい

状態になってしまいます。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200728232439p:plain

 

 

逆に長いスパンで考えている人は、

ある程度今の時点での

理想のゴール設定ができており、

指針が立てやすい状態になります。

 

 

 

ゴール設定がある程度できてこそ、

「どんな仕事をしたらいいのか」

「どんなキャリアを積めばいいか」

が見えてきやすくなります。

 

 

 

つまり、長期で考えると

自分の人生の「道」が

ある程度見えやすくなる

ここが今日の記事で伝えたいことです。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200724231449j:plain

 

 

 

ここで注意点が一つ。

就活段階で長期スパンで

キャリアを考えることは大切です。

 

 

 

しかし、長期で考えたゴールが

途中で変わっても全然OK

ということです。

 

 

 

就職した後の人生はとても長いです。

ここから長いキャリアの中で

考え方やものの見方が変わる

可能性は十分にあります。

 

 

 

最初に決めたキャリアプラン

この先何度も変わっていく。

こんな事も大いにあり得ます。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200728233816j:plain

 

 

ただし、

「どの方向に進めばいいかも

分からずに進んでいく」

これには不安が伴います。

 

 

 

逆に

「だいたいこの辺りを進めば

ゴールに近づく事はできそう」

と分かっていれば安心ですよね。

 

 

 

特に若年層のキャリア形成に

必要なのは、

”ゴールがどの方向にあるか

考えて方針を決めていく事”

 

 

 

そうする事で不安を少しでも削って

進む勇気を生み出せます!

それだけでも大きな助けになります。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200728234816j:plain

 

 

ノーベル文学賞を受賞した

ヘルマン・ヘッセという小説家は、

「自分の道を進む人は、

誰でも英雄」

という言葉を遺してくれました。

 

 

 

本当にそうだと思います。

自分自身の将来について本気で

考えた結果の道は、辛く苦しい

段階を踏む可能性もあります。

 

 

 

しかし僕は同じ不安であれば、

「先の見えない不安」よりも

「未来のための不安」を選びます。

皆さんにもそうであって欲しいです。

 

 

 

f:id:yutatomako:20200728235350j:plain

 

 

この記事を見て、

将来に不安を持っている

イメージがついていない

という方がいたのなら伝えたい。

 

 

 

今の不安な未来よりも、

将来笑っていられるために

どうしたらいいのか?

これを考えた方が絶対楽しい!

 

 

 

自分の将来を長期で考える事で、

自分の進む方向を決める

まずはここから始めましょう!

 

 

 

f:id:yutatomako:20200725001644j:plain

 

 

 

どうせ考えるのであれば、

明るい未来を考えませんか?

 

 

 

ある程度のゴールが見えていれば、

自分がどこに進めばいいかが見えてきます。

 皆さんがキャリアを考える際に、

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

今回の記事はここまでになります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!